週の初めって、少し気が重くなります。
「今日は火曜日か~・・・・」
私は、朝、軽めの日記を書きます。昨日の事とか、夢の断片とか。
そして、その時の気持ち、今の気分、・・・
等を徒然なるままに書いて出勤します。
そうすると、心の整理がつくからです。
例えていうなら、散らかった机の引き出しを片付けるような感じでしょうか?
また違う角度から言うと、まとまりのつかない乱雑な気持ちを手放すということです。
心の整理がつくと、気持ちに余裕が生まれます。
私はこのままでいい・・・と思えます。
この心の余裕は、自分にとって一番優しいエネルギーになるような気がします。
そのエネルギーは自然と周りにも伝わり、人との関係も和らいでいきます。
まずは、自分自身に“いたわり”を与えること。
そこから一日が始まります。